top of page
須恵ライオンズクラブが
選ばれる7つの理由
#1
1年生から経験を積める
下級生チーム
当クラブが2チーム制になった大きな要因の一つは、どこの野球チームも多くは最上級生にならないと中々試合経験を積めないということでした。
当クラブの下級生チームは、4月に入部し既に主要大会8大会を経験しております。(2024年度実績)


#2
全国を目指せる
上級生チーム
上級生チームの福岡志免ボーイズは
過去4年間で主要大会優勝11回 準優勝4回
全国大会は4回出場しています。
#3
九州屈指の指導者数!
指導者は両監督を含め12名所属。
平日練習でも5~6名の指導者の元安全で個々のレベルに合わせた指導が出来ます。


#4
人間力を高める
規律の徹底
クラブの目的にも野球を通じて人格と人間力の育成とありますが、社会に出て須恵ライオンズクラブの一員として恥じないよう、礼儀・挨拶・感謝の気持ちを学ばせます。
#5
指導方針の一元化
近藤総監督を中心に定期的に指導部は勉強会や、育成方法に関してミィーティングを行ってます。
常に情報共有がなされているため、指導者によって言ってる事が違う等の、選手が戸惑うようなことがありません。


#6
高校、大学で通用する
身体づくり
食事に関しても練習時、試合時それぞれ一定の時間間隔で捕食等も行います。
体重管理なども取り入れケガをしにくい身体作りを行ってます。
入部時に平均以下だった子も卒部時には平均以上の身体に成長します。
#7
専属トレーナーによる
体幹強化
毎週月曜日にクラブ専属トレーナーの元、下半身強化や股関節中心とした身体の使い方、ケガをしにくい身体作りを目指し指導しています。

bottom of page